前回のウマ夫の競馬予想【GⅢ】関谷記念と東海Sは下記の通りでした。
【関谷記念】
本命◎:[17番]アルセナールが15着。(的中率:0% ※5レース中)
【東海S】
本命◎:[8番]インユアパレスが2着。(複勝圏的中率:17% ※6レース中)

ウマ夫ようやく的中しましたw
でも東海Sで回収率:292%!
まぁまぁ、よきかな。
前回の予想が気になる方は、こちらをご覧ください。
同日に行われるクイーンSについても予想しています!覗いてみてね。

気持ち切り替えてサマースプリントシリーズの一つ、アイビスサマーダッシュについて解説して行きますよ!
【レース紹介】
日程
2025年8月3日(日)
競馬場
新潟競馬場 11R
性齢
3歳以上
コース
芝1,000メートル
日本の中央競馬で唯一の『完全直線コース』
負担重量
別定重量
- 年齢、性別などの基準に応じて定めたれた重量を背負う方式
- 一律でなく条件で変わるけれど、ハンデ戦のように『能力による調整』までは行わない(※重賞勝ちなどによって加増される場合もある)

「完全なハンデ戦ではないけれど、全員同じでもない」絶妙なバランスで戦う仕組み!
出馬表
2025年7月31日(木)発表!
下記のリンクからご確認ください。
https://www.jra.go.jp/JRADB/accessD.html?CNAME=pw01dde0104202502040720250803/E7
- 木曜日 16時00分頃土曜日および日曜日開催の「馬番号を付さない」出馬表
- 金曜日 10時00分頃土曜日開催の「馬番号を付した」出馬表
- 土曜日 10時00分頃日曜日開催の「馬番号を付した」出馬表
引用:JRA(日本中央競馬会)
https://www.jra.go.jp/
【ウマ夫の予想】
2025年8月2日発表!
(オッズの数値は8月2日 21:25時点)
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 騎手名 | 人気順 | オッズ |
◎ | 7 | 13 | テイエムスパーダ | 牝6 | 斎藤 新 | 1 | 4.2 |
○ | 8 | 18 | モズメイメイ | 牝5 | 高杉 吏麒 | 3 | 5.7 |
▲ | 8 | 16 | カルロヴェローチェ | せん5 | 丸山 元気 | 4 | 10.7 |
△ | 3 | 5 | クムシラコ | 牡7 | 杉原 誠人 | 9 | 21.4 |
△ | 8 | 17 | デュガ | せん6 | 江田 照男 | 7 | 16.2 |
オッズとは、馬券が当たった時の「払い戻し率」のこと。
低い(1.5倍など):人気が高く、みんながその馬に賭けている
高い(10倍以上など):人気が低く、当たると高配当になる
性齢のせん馬とは
去勢された牡馬のことを指します。
- 気性が荒く制御が難しく、攻撃的になる
- 発情期の影響で集中力が欠ける
これらの理由で去勢されます。
▼去勢によるメリット
- 性格が落ち着き、レースに集中できるようになる
- 長く競走生活を続けやすくなる(引退が遅れることも)
▼去勢のデメリット
- 繁殖に使えない(種牡馬になれない)
ウマ夫の見解!

[13番]テイエムスパーダは、夏に調子を上げる馬で前走の走りが良かった。
ウマ夫のここが推し!

今回はこの馬に展開が向きそう!

アタレバエエネ
【レース結果】
引用:JRA(日本中央競馬会)
優勝馬:
優勝騎手:
ウマ夫の結果報告
ただいま結果待ち……。
予想的中率
的中率:○%(7レース中〇レース的中)
※現在7戦目
【レースの詳細】
正式名称
サマースプリントシリーズ アイビスサマーダッシュ
歴史
アイビスサマーダッシュは、JRAで唯一の直線コースを舞台に争われる重賞として2001年に創設された。2005年まで8月の後半に行われていたが、2006年以降は夏の新潟開催の前半に行われ、夏季競馬をさらに盛り上げるため設けられた「サマースプリントシリーズ」の対象レースに指定された。本競走は同シリーズのチャンピオン争いだけでなく、秋の短距離GⅠに向けた前哨戦という意味でも見逃せない一戦といえる。
競走名のアイビス(Ibis)は、英語でトキのことを指す。トキは新潟県の県鳥で、新潟競馬場の「アイビススタンド」の名称にも使用されている。
引用:JRA(日本中央競馬会)
歴史・コース:アイビスサマーダッシュ 今週の注目レース JRA
『サマースプリントシリーズ』
サマーシリーズの一つ。
サマーシリーズとは、JRA(日本中央競馬会)が夏競馬を盛り上げるために2006年に創設した「夏季競馬のシリーズ戦」で、下記の三つのカテゴリに分かれています。
短距離:1000〜1200m[サマースプリントシリーズ]合計で6レースあります。アイビスサマーダッシュは3戦目。
マイル:1600m[サマーマイルシリーズ]
中距離:1800〜2000m[サマー2000シリーズ]

真夏の直線1000m、スピードだけが正義のサマーシリーズ!
【G1】スプリンターズステークスへの前哨戦!
興奮するしかないでしょ!
コースの特徴
新潟・芝1000メートル(直線)
外回りの4コーナーに設置されたポケットの奥深くからスタートして、一直線にゴールを目指す。スタート直後の緩やかな上り部分(約240メートル)で、各馬がダッシュを利かせて激しい先行争いが繰り広げられる。トップスピードに達したあたりで下りに転じて、コースの後半はほとんど平坦。ゴールまでスピードをどこまで持続できるか、我慢比べのようなレース展開になる。馬群が外ラチ沿いに固まって進むことが多く、外枠の方がロスなくレースを運びやすい反面、前が開かずに進路を失うリスクもあり、この距離では致命傷になりかねない。JRAでは唯一無二のコース形態で、究極のスピード勝負という趣向になって独特の能力が要求される。
引用:JRA(日本中央競馬会)
歴史・コース:アイビスサマーダッシュ 今週の注目レース JRA
【ウマ夫の使用アプリ紹介】
※馬券の購入は20歳以上の方に限られています。未成年の購入は法律で禁止されていますので、ご注意ください。競馬はあくまで娯楽として、適度にお楽しみください。
『NEOBANK 住信SBIネット銀行』
SBIネット銀行がなければ競馬が始められない!
と言っても過言ではない、ウマ夫おすすめの銀行口座。
しかも、住信SBIネット銀行の口座を持っていれば、JRAのインターネット投票サービス「即PAT」に即じつ会員登録が可能で、その日から馬券を購入できます。
- 入会費、年会費、投票資金の入金・精算手数料が0円!(※1日3回目以降の入金は、1回につき15円の手数料)
- PC・スマホいつでも、土日関係なく入金可能!
- JRAのレースの出走1分前まで投票できる!
をご覧ください。
今なら開設するのに、下記の条件が揃えば¥1,000もらえるお得なキャンペーンを行っています。
- 紹介コードを入力して口座開設
- スマート認証NEOの登録
- 他行から1回で10万円以上振込
(※住信SBIネット銀行からの振込は対象外です)
(※ことら送金による入金は対象外です)
キャンペーンページ【https://netbk.jp/3XEebP5】の新規口座開設ボタンからアプリをダウンロードし口座開設が可能です。
口座開設画面の最後に紹介コードを入力してください。
『My Keiba』
競馬好き必須の情報アプリ。
レース情報もオッズも、あのパドックの様子も、このアプリなら手元ですべてチェック!
- 出馬表、オッズ、レース結果も完全網羅
- 新馬情報もチェックして、自分だけの「推し馬」を発掘
- ネット上の情報も集約して整理・予想に活用しやすく便利
- IPAT連携ができ、馬券を購入できる!
- 基本無料で使える
My Keibaのアプリのご案内

IPATとは、事前に登録しておく従来型のサービス
- JRA(中央競馬)の公式インターネット投票サービス。
- 事前に指定口座しておく必要がある。
- パソコンもしくはスマホから馬券が購入できる
即PATとは、ネット上ですぐ登録して買える後発サービス
- IPATの中にある「登録後すぐに利用可能」なサービス
- ネット上ですぐ口座登録も完了して、登録後すぐに馬券が買える
- 指定銀行口座(ジャパンネット銀行、楽天銀行、住信SBIネット銀行、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行)なら登録も数分
機能は変わりません。口座登録時の手続きに差があるというだけです。
【ウマ夫のデータ集め情報元】
『netkeiba(ネットケイバ)』
国内最大級の競馬情報ポータル!
レース情報も予想も、血統もコラムも、あらゆる情報が集まっている、競馬好きなら欠かせない人気サービスです。IPAT連携で購入も可能!
- 出馬表、オッズ、レース結果も完全網羅
- 競走馬の血統も徹底解説
- 基本無料で使える
- 自分の予想が保存でき、そのまま購入。収支管理機能もあって便利。


netkeiba、My Keiba、各予想家のYouTubeなど様々なデータを参考にして予想を立てているよ!

ようやってますよね
『[PR]AI分析でレース傾向がわかる!新しい競馬データ活用法』
こちらは予想のヒントを増やしたい方におすすめの競馬データーサービスです。
- AI分析で各馬の特徴をレーダーチャート化(数字やデータを、ひと目でわかりやすく整理)
- レースレベルを直感的に把握できるHレベル表示(次走以降の成績を参考に、レースの強さが確認できる)
- 展開に恵まれなかった馬が見つけやすい(前残りや差し不発など、レース内容の振り返りに役立つ)
- 毎週更新の重賞見解&回顧コラムも配信(レーダーチャートとあわせて読むことで、予想の参考情報が増える)


【まとめ】
【GⅢ】アイビスサマーダッシュの重賞レースについてお届けしました。
アイビスサマーダッシュは、夏の新潟名物にして、日本で唯一の直線短距離レースです。
距離は芝1000mで、3歳以上の馬によって争われるサマースプリントシリーズの第3戦に位置づけられています。
外枠が圧倒的に有利とされ、スピード勝負が展開を大きく左右します。
そのため、瞬発力と枠順が鍵を握ります。まさに、速さだけが正義とも言える一戦ですね。
もちろん、馬券は自分の余裕資金の範囲で、無理なく競馬を楽しんでいきましょうね。
さて、次回は
同日の8月3日(日)に行われる【GⅢ】クイーンS
についてもウマ夫が予想を立てていきますよー!
次回のブログでもお会いしましょう
To be continued!
コメント